閃の軌跡
クリアで。いや長かった。
以下ネタバレ。
VITAちゃんだとパッチを当てても街エリアみたいな広域に移動するとロードが長いので、実プレイ時間も必然的に延びてはしまうのだけれど、ボリューム自体も結構凄かった。
やっと最終章までいったのにいつ終わるんだこれ?という疑問を感じてしまう勢いだったし。
そして、ミスティは想像できていたけれど、同士Cは想定してなかったので驚きもあって結構盛り上がったけれど、そうなったら今度は終わりがさっくりやってきてしまうという。
ここで終わりかーとも思いつつ、最後に準備とかゼムリアストーンでの強化とかあったのに、進めてみれば対機人?戦が1回あっただけという拍子抜けというか、最後の最後で初めてのシステムバトルになるとは斜め上だった。
今までのシリーズをプレイしていると今回はかなり温いバトルだったから、最後くらいは強烈な感じのを期待していただけに、そこは満足できず。
終盤で手に入るマスタークオーツも、必要経験値が多すぎてlv5にするには相当経験値稼ぎしないといけないのも微妙なところ。
折角なので使ってみたかったからサブに装備して育てる努力はしたけど、全然足りずに終わってしまった。
VITAちゃんだと旧校舎最下層で稼ぐとかはロードが長すぎて心が折れるし。
珍しくというかこんな終わり方ならそりゃ続編も今までとは違って2になるわなとは思うけれど、VITAちゃん用はVITAちゃん用にメモリ量を考えた設計に変えて欲しいところ。
さすがに9/25までには第3次Z前編も終わってる(できれば2週くらい)だろうし。
しかし、まさかの時間軸だったので(なんの情報も仕入れず始めてた)、零、碧の軌跡がやりたくなってしまうな。